ホーム  >  BLOG  >  保証人、保証会社でお困りの方必読情報  >  ルームシェアの審査は厳しい?同居人や人数の違いで審査基準は変わります。

ルームシェアの審査は厳しい?同居人や人数の違いで審査基準は変わります。
カテゴリ:保証人、保証会社でお困りの方必読情報  / 投稿日付:2024/09/02 13:19

ルームシェアの審査は厳しい? 同居人や人数の違いで審査基準は変わります。審査通過率はどれくらい変わるかをご紹介

(この記事は、約3分で読めます)


  このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

1.  ルームシェアってそもそも何か

2. メリット・デメリット

3. ルームシェアって思っているより面倒くさい?どうやって審査を通過させるか
    3.1 兄弟・姉妹
    3.2 カップル(婚約者)
    3.3 職場の同僚
    3.4 友人


4. まとめ




 




1.  ルームシェアってそもそも何か


 

ルームシェアとは、家族以外の人と同居することを指します。

色々なケースがありますが、多いのは兄弟・姉妹・カップル・職場の同僚・友人同士というのが一般的です。

 

2. メリット・デメリット




メリットとしては、都内や都内近郊で一人暮らしをするとなるとお家賃はそれなりにかかります。


例えば、都内で一人で築浅の1Kを借りようとすると賃料が10万円近くかかってしまいます。

それがルームシェアをすることにより、2DKで築浅の物件でも15万円だとすると、一人あたり75.000円の負担で済みます。


初期費用に関しても一人で30万円払うか、二人で15万円ずつ払うかという違いが大きな違いで、初期費用も毎月のコストも抑えられるのがポイントです。

 

デメリットとしては、同居人がいるので一人の時間が減る事や共同生活の為、トイレやお風呂、洗面台など自由に使えないケースも出てきます。


また、どちらかが退去することにより、支払いの家賃額が上がってしまうため、一緒のタイミングで引越しをするか高い賃料を払い続けないといけません。

 

3. ルームシェアって思っているより面倒くさい?どうやって審査を通過させるか




✓ 兄弟・姉妹

ご兄弟・ご姉妹での入居審査は非常に簡単です。

ご年齢にもよりますが、学生さん同士であればその物件が学生さん契約可能かどうかです。 もしダメな場合は親御様契約となります。

社会人になっていればご本人の名義で契約は可能です。


✓カップル(婚約者)

カップルの場合はある程度審査基準が変わってきます。


原則、契約者はどちらになるかを設定して、もう一方は同居人として申請が必要です。

同居人は婚約者にしないと審査通過率が下がってしまう事もあり得ます。

結婚予定であれば安心というイメージです。

なぜなら彼女と同棲しますと申請した場合、別れたら家賃払えるの?退去するの?

という考えになるからです。

 
オーナーさんとしては、長く住んでくれる方が嬉しいです。

そのため、結婚予定ですという申請がスムーズに審査通過するイメージとなります。

 

審査が若干面倒くさい物件の場合もあるので要注意! 


以前、私が担当して契約になったお客様(実際に結婚予定の方)のお話です。


まず、連盟契約することが条件。

連盟契約とは、契約者が2名(それぞれ契約者になる)

それぞれの名前で保証会社の審査を通す。保証料は通常の2倍。

それぞれ、緊急連絡先をたてる。(原則身内でお父様かお母様)

必要書類として、婚約証明書と婚姻後は婚姻届けの提出を求められました。

これは最上級に面倒くさいなと感じました。


このように物件により提出書類が異なりますので、部屋を探す段階で状況をしっかり
担当者へお伝えください。


✓ 職場の同僚

職場の同僚の場合は、ある程度柔軟なイメージです。

ただし、一番良いのは法人契約出来ることです。

会社が契約者になり、社員が住むという事です。

この場合は、よく聞かれるのが入居者の入れ替えは不可となっています。

入替えを許可すると、だれが入居しているか分からなくなり無法地帯となってしまい管理が出来なくなってしまうからです。

そのため、法人契約でも入居者の身分証や住民票の提出は求められるケースが多いです。

  

個人で契約したい場合は、上記カップルの場合と同様の流れとなるケースが多いです。



✓友人

友人同士の同居が一番審査はきついです。

なぜかというと、友人同士ですと騒ぐ、喧嘩する、友達同士のたまり場になる、こうしたことから近隣住人からクレームが入る可能性が高いからです。


審査に関しても、連盟契約になるケースが高く少し面倒です。 
 

どちらか一方が契約者となる場合は、収入の高い方が契約者となることをお勧めいたします。




4. まとめ


ルームシェアといっても色々なパターンがあることがお分かり頂けたかと思います。

メリット、デメリットを考えて一人暮らしをするのか、ルームシェアをするのか

まずは、そこの判断を誤らないように選択しましょう。

 

物件の選択肢としては兄弟・姉妹・カップルの方であれば9割、職場の同僚の方で6割ほど友人同士となると2~3割程度となります。

 

その選択肢から、さらにどのような審査になるかが問題です。

審査の通し方により、審査が通るか通らないかの分かれ道です。

弊社では、あらゆる経験を積んだスタッフが充実しておりますので、解決策をご提案できます。


まずは、ご来店頂きどのうような状況で、どう進めるのがベストかのアドバイスを

致します。

何でもご相談頂ければ、審査突破方法を伝授致します。



  このエントリーをはてなブックマークに追加
(SNSでフォローorシェアをして備忘録を残しておいてください。)


無職の方でも借りれるエース不動産管理物件はこちら↴
※公開物件はほんの一部です。
(会員登録は無料です)

審査なし物件一覧

 

 


⇩ご来店/お電話の予約はこちらから
ご予約受付カレンダー





エース不動産ができること。

エース不動産は、「保証会社不要」で常に上位表示。
だから、選ばれる。




ページの上部へ