カテゴリ:保証人、保証会社でお困りの方必読情報 / 投稿日付:2024/09/02 13:16
これで安心!早く審査をあげるために、準備するものと、審査中にやってはいけないこと。
(この記事は、約3分で読めます)
Tweet
目次
1. 賃貸審査って何するの?
1.1 保証会社の審査ですること
1.2 貸主審査もある
1.3 管理会社も判断する
2. 日数って何日くらいかかるの?
3. 遅い理由って何?
3.1 提出書類を確認しよう
3.2 電話連絡について知っておこう
4. 絶対にやってはいけないこと!
5. まとめ
1. 賃貸審査って何するの?
✓ 保証会社の審査ですること
以前は保証人が必須であった時代から、保証人の高齢化により保証会社さんの利用が必須となる時代になりました。
その為、複数の保証会社が存在します。
まず、借りたい物件の保証会社がどこなのか、これにより審査の日数はある程度決まります。
一例で上げると、エポスカードの審査やエルズサポートの審査は早ければ1時間ほどで結果が出ます。
全体的にみると、短いところで1日、長い場合でも3日で審査は出てくるイメージです。
では、その期間で保証会社は何をするのかというと、先ほどの例を参考にするとエポスの審査であれば、カードトラブルがあるかどうか。
エルズサポートは犯罪歴があるかどうかのデータ照合をします。
そこに引っかからなければ、即OKを出すケースがあります。
ただし、保証会社同士も情報共有している場合があるので、そこは要注意が必要です。
それ以外の例で話すと、勤務先への在籍確認の架電(社会保険証がある場合はしないケースが多い。)
緊急連絡先への確認連絡があります。
✓ 貸主審査もある
貸主が一般の方であれば、管理会社の不動産屋にお願いしていて、保証会社の審査が通れば良いというケースが多いです。
ただし、すべてのオーナーがそういうわけではなく、細かく突っ込んでくるオーナーもいらっしゃいます。
貸主が法人さんの場合もあります。
その時は、審査期間が少し長くなる場合があります。
理由としては、貸主の会社の規模にもよりますが、土日休みで連絡が取れず止まってしまうケース。
大手法人の場合は、更に長い場合もあるので注意が必要です。
分かりやすく、一般的な会社で例えるなら、係長の承認・課長の承認・部長の承認のように複数人の承認を経て最終的なOKが取れるという流れになっているからです。
✓ 管理会社も判断する
なぜ管理会社さんも判断するかというと、もし仮にその物件に入居したとしたら、
入居後にお客様とやり取りするのは管理会社さんです。
その為、実際に入居させてトラブルにならないか、家賃滞納・入居者間トラブル・近隣トラブル等含め判断するためです。
2. 日数って何日くらいかかるの?
一般的な日数としては2日 ~1週間といったイメージです。
保証会社や管理会社により日数が異なりますのでご注意下さい。
日数がかかるケースに関しては下記3番でお話し致します。
3. 遅い理由って何?
✓ 提出書類を確認しよう
申込時に必要な書類としては、免許証かパスポート・保険証・確定申告か源泉徴収の提出
を求められるケース多いです。
あらかじめご用意してから申込みをすると審査は格段と早くなります。
遅くなってしまうケースは上記書類の1点でもないと審査が止まってしまう場合があります。
保証会社により異なりますが、書類が全部揃ってから審査が開始される場合があるので、
特に源泉徴収を破棄してしまった、なくされてしまった場合は、早めに会社に再発行を依頼しましょう。
審査で源泉徴収の提出を求められているが、提出が遅い場合は物件自体がキャンセル扱いで再募集がかかってしまうからです。
せっかく気に入った物件があっても、他の方に取られてしまったら残念です・・
✓電話連絡について知っておこう
申込書の記入が終わり、いざ審査へ
審査で電話連絡が入る事がありますので、事前に伝えておきましょう。
ご本人確認の電話が入る場合は自分で分かっていますが、緊急連絡先に設定した方、在籍確認で会社に電話が入った場合、聞いていないとなんの電話かさっぱり分かりません。
特に個人情報の絡みから、会社に在籍確認の電話をしても教えてもらえないケースも増えております。
親御さんや会社の総務や電話に出る方に先にお伝えすることによりスムーズに審査が進みます。
審査がスムーズに進むと、審査結果も早く出ます。
どこかで止まってしまうと、そこでまた時間がかかってしまいますので注意してください。
4. 絶対にやってはいけないこと!
審査が不安な方がやりがちな、大きな間違いとして、審査が長いから不安だ!
他の物件も同時に申込んでみようという考えの方がいます。
これは絶対にNGです。
保証会社同士の連携により、この方他の物件も申込みしてますよ。
と保証会社から突っ込みの電話が入ります。
同時に同じ方が2つの物件に申込しているというのがバレますよね。
それにより審査が落ちるという最悪のケースもあるので、やめましょう。
しっかり結果を待ってから動きましょう。
数日で結果は出るので、新しく申込みはNGです
4. まとめ
審査で本人確認・会社への在籍確認・緊急連絡先への確認が入ります。
事前にしっかり伝えておくことが重要です。
申込時には必要書類があるので前もって準備をしておきましょう。
特に収入証明を持ち歩いている方はいらっしゃらないと思いますので、
忘れずに持参しましょう。
審査が長いと感じた場合、不安があっても独断で行動しないでください。
特に、別物件を申込んでしまうというのは絶対にNGです。
申込している状況ですので、どこでどのように止まっているのか。
ここを審査に出している不動産屋へしっかり聞きましょう。
そうすることにより、在籍確認が取れていない、緊急連絡先がつながっていない
保証会社は審査通過しているが、貸主審査中等わかりますので、原因追及しましょう。
Tweet
(SNSでフォローorシェアをして備忘録を残しておいてください。)
無職の方でも借りれるエース不動産管理物件はこちら↴
※公開物件はほんの一部です。(会員登録は無料です)
<
⇩ご来店/お電話の予約はこちらから
ご予約受付カレンダー
br />
エース不動産ができること。
エース不動産は、「保証会社不要」で常に上位表示。
だから、選ばれる。